【保活②】必要書類の準備

 

前回の話では

 

とりあえず、話を聞こうとしか思っていませんでしたが、

いきなり娘とわたしの保活がスタートすることになりました

 

 

今回は必要書類の準備についてです

 

仙台市の場合、必要書類はこちらでした

 

●教育・保育給付認定申請書 兼 保育施設等利用申込書

→家族構成や父母の勤め先、祖父母の住所などの書類

この書類に入園希望の園を書く欄があります

第10希望まで書く欄があり、11希望以降も備考欄に記入は可能のようです


●保育施設等利用申込 家庭状況等申告書

→子供の情報などの書類


マイナンバー(個人番号)記入用紙


●保育を必要とすることを証明する書類

→会社員の場合、就業証明書ってやつですね

 

 

うちの場合、育休の延長が希望のため

プラスしてもう一枚書類を提出しました

 

それは

 

●保育施設等利用調整に係る申立書

f:id:yama08sea:20210711025236j:image

です

 

この保育施設等利用調整に係る申立書とは、利用調整がされる際に優先順位を下げてもらうための書類です

 

 

まさに、育児休業延長希望の人が出す書類です

やはり毎年、延長希望でも利用調整で入園が決まる人がおり、入園キャンセルされることがあるようです。

そのようなことがないようにとの事で、今年度から導入されたとのことでした

 

 

必要書類の準備は

就業証明書を会社に依頼し、あとは自分の家の情報などを書けばいいので、実際のところそこまで大変ではありませんでした

 

 

 

次回、保育園の見学についてです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【保活①】はじめての保活

 

8月で娘が1歳になります

 

現在わたしは育児休業中で、希望としては来年4月の入園が希望でした。

復帰時期なども職場にも理解していただいてます

 

2020年8月に娘が生まれ

保活?まだまだ先でしょ?と思っていたら

あれよあれよと気付けば、もう1歳になるではないか

 

2021年6月上旬

 

育児休業の手当は1歳誕生日までの為、育休を延長するにしても、待機児童の通知がなくてはいけないと

いう知識しかなかった、わたし。

 

とりあえず、話を聞きに行かなくては と重い腰を上げて仙台市の区役所へ

 

窓口では、優しい女性の職員さんが丁寧に対応してくださいました

 

申し込みにあたっての注意点、慣らし保育のこと、園の見学、育児休業延長希望の場合の書類について

色々お話ししてくださいました

 

が、途中から娘が飽き始めてしまい、最後の方はこっちもアタフタしながら説明を聞くことになってしまいました

 

お気に入りのおもちゃは持参すべし

 

 

いろいろお話しを聞きました

 

育休延長希望でも保育園に空きがあれば入園になる。(それはそうだ。)

 

もし、入園が決まった場合利用断ったら待機児童にはならない。

 

希望で出した保育園に決まることもあるので、事前に見学をしておいた方がいい

 

慣らし保育を余裕をもって(1ヶ月)行う為には、6月中旬の期限で申し込んだ方がいい という事

 

そこで、はじめて

ギリギリだったと気付いたわたし

セーーーーフ

 

ということで、残り10日前後で

 

必要書類の準備

保育園の見学

 

をすることになりました

 

 

と、いうことで

娘とわたしの保活がスタートしました

 

 

 

次回、必要書類の準備

 

 

 

 

 

 

 

はじめまして

 

はじめまして

興味を持っていただきありがとうございます

 

 

宮城県仙台市で2020年8月生まれの女の子を子育て中

 

ダイズです

 

 

仙台市でのコロナ禍の出産、子育て保活情報など

(地域情報が多めになるかと思います)

 

 

【現在】を伝えたい、という思いで

blogをスタートしました

 

どうぞ、よろしくお願いします

 

 

f:id:yama08sea:20210711013904p:image